解散ライブ『都フェスFINAL』 全出演者解禁!

こんにちは、ギターの翔平です。

2/28に京都FANJにて行うLand Roll Supermarket解散企画『都フェスFINAL』の全出演者を発表しました。
素敵なアーティストが目白押しですので、ライブを楽しみにしていただければと思います。

以下詳細です。

◇公演名:Land Roll Supermarket解散企画「都フェス FINAL」
◇日時:2015年2月28日(土)
◇会場:京都FANJ http://kyoto-fanj.com/access.php
◇時間:開場/12:00, 開演/12:30, 終演20:40頃
◇チケット:前売り1000円/当日1200円(+1drink500円)
※高校生以下は学生証提示でチケット代500円OFF
※再入場可
◇出演:Land Roll Supermarket、BURNOUT SYNDROMES、Noise and milk、ゴードマウンテン(ex.ホワイトロリータ)、密会と耳鳴り、奏手候、みるきーうぇい、QLIP、sheep’s、Charmant coco、First Impression、fu-kore、Blot、リツコ、Umma-Gumma、カクテルパーティー、音速少女(O.A) 以上全17アーティスト

最初から最後まで十分に楽しんで頂けると思います。再入場も可能なので疲れたら一度出てもらっても大丈夫です。

チケット予約は公式HPのcontactからしていただけます。ご予約お待ちしております!
スポンサーサイト



企画ライブ⑫ 企画ライブ、大成功でした!

どうも!

記事を上げるのが遅くなり申し訳ありません。

9/29に行われたLand Roll Supermarketレコ発企画「市場開拓~Music Supermarket~」、総勢70名にも及ぶお客さんで、京都ソクラテスは超満員となりました!

CDも大部分が売れ、大成功のライブとなりました!

その日のライブレポなどをまとめさせて頂きました。


まずは、皆さん本当にありがとうございました。

この一言に尽きます。

このライブは、本当にたくさんの人に支えられて実現することができたライブです。

当日見に来てくれたお客さん、出演してくれたバンド、CDを買ってくれた人、応援のメールを送ってくれた人、京都ソクラテスのスタッフの方々、ライブを宣伝してくれた人、差し入れをくださったお客さん、ライブ映像を撮影してくれた人、写真を撮ってくれた人……

挙げていくときりがないほど、色んな方の支えのおかげでライブを迎えることができたのだと改めて実感しています。

心から感謝を述べたいです。ありがとうございました。


さらに、レコ発企画ということで、新たにレコーディングしたCD『暁』を1枚400円でライブ会場で販売を始めました。

暁 表ジャケット

このCD作成にも、快く協力してくれた方々がいます。

レコーディングを始める段階からいろんな予定を立て、技術支援をくださり、長時間の編曲やミックス作業など、音源作成全般に手を貸してくれたk1muさん。

彼はボカロPとしても活動をされています。よかったら覗いてみてはいかかでしょうか。ボカロ曲だけでなく、ドラムの演奏動画などマルチで活躍されています。
k1muさんのマイリスト

「暁」のジャケット写真撮影に協力してくれたmayukoさん。猛暑の中、伏見稲荷まで同行してくれて、とても丁寧に撮影を手伝ってくださいました。

そして、その写真をもとにジャケットデザインを仕上げてくださったじょんさん。見事に和風でスタイリッシュなジャケットを作ってくださいました。

彼らの協力なくして「暁」は生まれませんでした。つまりレコ発企画であるライブも生まれません。

本当に感謝しています。ありがとうございます。


そしてもちろん、イベントを一緒に盛り上げてくれた対バンのみなさんにもお礼を言いたいです。

僭越ながら、当日のライブの様子を交えてお伝えしようと思います。


まず一組目、「gooskpee」。

3ピース・ガールズバンドで、チャットモンチーのコピーを演奏してくれました。ライブが2回目とは思えない完成度で、しっかりとバンドサウンドが感じられました。お客さんだけでなく、出演者のテンションを上げ、ライブ会場の空気を一気に盛り上げてくれました。


二組目、「Blot」。

神戸からはるばる来てくださった2ピース・オルタナティブバンドです。普段から神戸の箱でよくライブをされているということもあり、堂々とした佇まいとライブパフォーマンスだったと思います。英語の歌詞を利用したカッコイイ曲に、心を奪われた人は少なくないのではないのでしょうか。
BlotのHP


三組目、「カクテルパーティー」。

同志社大学心理学部の5ピース・ポップバンドです。ポップでキャッチーなオリジナル曲が中心のライブでした。今回のライブでは、バンドの武器の一つである、ボーカルあいさんのMC時間がより長かった気がします。演奏と喋りで、一層あっためてくれました。あいさん曰く、今回のMCはいまいちだったらしいので、次回に期待したいですね。ベースのミキティは彼氏ができたことをMCでいじられ、さらにランドロールのMCでもいじられ散々だった思います。すいませんでした。


四組目、「コボレ味がさね」。

京都造形大の2回生、5ピースバンドです。最前列までお客さんが詰めかけ、一挙にソクラテスのボルテージが上がったような気がしました。独特の楽曲センスは、ボーカルまいさんの個性が前面に押し出されていました。何を隠そう、コボレのボーカルまいは、以前のランドロールのボーカルをしていた女性です。バンドを抜けることになってからも、いつかそれぞれのバンドで対バンしたいと思っていたので、実現して本当に嬉しかったです。ライブパフォーマンスは会場全体を巻き込む、異常なまでの存在感を放つものでした。
コボレ味がさねのfacebook


五組目、「Apollo」。

2ピース、ウタモノロックバンドです。ライブ直前の突然のベースの脱退により、急きょ2ピースでの出演となりました。しかし、楽曲をアレンジし、より歌が心に届くようなライブだったと思います。何より、ギターボーカルのゆいさんとドラムのたくさん、向かい合った二人の一体感が直接伝わってきました。Apolloは解散しましたが、またいつか何らかの形で一緒に音楽をしたいですね。


以上の対バンの五組は、本当にどのバンドもそれぞれの色を出した、良いライブだったと思います。偶然ですが女性ボーカルばかりのイベントの中で、唯一の男性ボーカルとして男気を見せてくれたBlotのLULUさんに敬意を表したいです。

そして、彼らが僕たちランドロールの誘いに応じてくれ、一緒にライブを作れたことを嬉しく思いますし、誇りにも思います。本当にありがとうございました。


そして最後は僕たちLand Roll Supermarketです。

持ち時間50分、全9曲のステージでした。

満員のお客さんとバンドの演奏との一体感が感じられました。

独特の熱気とあおり、ライブを見つめるお客さんの表情は忘れられません。

だからバンドは楽しいんです。

それを実感できたライブでした。


ちなみにセットリストはこちら↓
1 舞姫
2 煙
MC
3 五月雨舞踏会
4 春の嵐
5 光
MC
6 境界線
MC
7 君時間
8 百回泣いて
9 桜吹雪

全曲YOUTUBEにあげておりますので、ぜひチェックしてみてください。
9/29のライブ映像・再生リスト


僕たちにとって、このライブは忘れられない、大切な大切なライブになったことは言うまでもありません。

そしてこれからもLand Roll Supemarketは突っ走り続けます。

今まで以上のクオリティと、今まで以上に楽しんでもらえることを考えて、修行を積みます。

どうぞ応援よろしくお願いします。


最後に、今回の企画ライブにかかわってくれた皆様、本当にありがとうございました。

企画ライブ⑪ ライブのお楽しみポイント

どうも!

9/29の企画ライブまで残すところあと4日!

今日はご来場の皆様にライブをより楽しんで頂くため、ライブのお楽しみポイントをお伝えします!

お客様の中には「ライブハウスに行くのが初めて、どんなところかわからなくて怖い…」っていう方もおられるかもしれません。

そんな方でもご安心を!今日の記事を読んで不安を解消し、心ゆくまでライブをお楽しみください!


まず詳細のおさらいです。
Land Roll Supermarketレコ発企画 『市場開拓~Music Supermarket~』
@京都ソクラテス(出町柳近く)
open 16:45  
start 17:00
・出演…Apollo/Blot(神戸)/gooskpee/カクテルパーティー/コボレ味がさね/Land Roll Supermarket
・ticket…1000yen (+1drink 500yen)


今回のライブは僕たちLand Roll Supermarketのレコ発、つまりCD発売の記念イベントです。

CDは当日会場で売っています。一枚400円の予定です。ライブを観てよかったと思ったら、ぜひCDもその場でメンバーに声を掛けて、お買い求めくださいね。

このライブは僕らが企画したということで、他の対バン(共演バンド)の方々も僕らがお声掛けした、ランドロールと縁のあるバンドたちです。

どのバンドも個性的で面白いので、フライヤーやブログ記事で情報をチェックしながら楽しんで見ていってください。


場所は京都ソクラテスというライブハウス。河原町今出川の交差点下がるです。

地下鉄今出川駅から徒歩12分、京阪出町柳駅から徒歩7分ほどの場所にあります。

近くにはパチンコ屋やミスタードーナツ、道の向いにマクドナルドがあります。

地図はこちら。
京都ソクラテスの地図


入口に地下に続く階段があって、階段をおりて奥に進むと受付があります。

少々わかりにくく、かつ雰囲気的に入りづらいかもしれませんが、大丈夫です!僕らはそこにいます!

僕らはソクラテスから離れにくいので迎えに行くのは難しいですが、もしほんとにわからなかったら僕らに連絡してください!なんとかします!


受付まで来たら、どのバンドを見に来たかを言って、チケット代1000円とドリンク代500円の合わせて1500円をお支払いください。
前売りの入場チケットをお持ちの方はチケットと、ドリンク代500円をお渡しください。

その場でドリンクチケットと、ライブのフライヤー(チラシ)、再入場券をお渡しします。

ドリンクチケットは受付近くのカウンターで飲み物と交換できるので、お好きなタイミングで交換してください。

フライヤーにはバンドの面白い情報などが載っていますので、ちらちら見ておくとよりライブが楽しんでもらえると思いますよ!

ちなみに先着30名様には素敵な入場特典が…!?

再入場券は文字通り再入場の際、ご提示ください。途中コンビニに行きたくなったら一度出てもらっても大丈夫です。


あとはライブを観て、いっしょに盛り上がるだけ!

重要なポイントとして、できるだけステージの方に詰めて、前の方でご覧ください。その方が迫力があって面白いですし、バンドメンバーのテンションも上がる相乗効果があります。

バンドからのあおりに対してはレスポンスが必須です!

せっかく一日だけの特別ライブなので、恥じらいを捨てて大声を出しましょう!


ちなみに服装は何でもいいですが、できればヒールよりスニーカーをお薦めします。

あと、ライブ中は携帯をマナーモードにしてくださいね。


まだまだ予約受付中です!

当日の飛び込みも大歓迎です!

友達とお誘いあわせの上、ぜひソクラテスに足をお運びください!


もし何かわからないことや質問があれば、気軽にメッセージを送ってください。

それでは9/29のライブ楽しみましょう!

企画ライブ⑩ 出演バンド紹介『Apollo』

おはようございます!

いよいよ、9/29の企画ライブまで2週間を切りました!

これからますますスタジオが増え、バンド充的な生活になるので楽しみです。

生活習慣乱れそうですが、十代の若さに任せて乗り切りたいと思います。


若さと言えば、今日紹介するバンドは僕らより若いバンドです。

バンド名は『Apollo』といいます。

Apollo アー写

『Apollo』と書いて(アポロ)と読みます。

Vocal&Gt,Bass&chorus,Drum&chorusの3ピースバンドです。


Apolloはなんと平均年齢18歳(推測)、ベースリーダーさんはまだ現役高校生ということで驚きです。

ただし若いからと侮るなかれ、お客さんを熱狂させる堂々のライブパフォーマンスは貫禄を感じます。


キャッチーで聴きやすいうたメロ、重厚感のあるギターリフ、絶妙なコーラスワークが見事に絡み合い、リズム隊の安定感がそれを支えています。

ダンスロックにも通じるようなキレのある楽曲はとてもノリやすいので、皆さんもApolloと一緒に思い切って盛り上がりましょう。

Apolloのライブ映像がこちら。 
Apolloのライブ映像


実は僕らLand Roll Supermarketは以前2回、京都MOJOにてApolloと対バンさせていただいております。

そのライブからいつも刺激をもらっているバンドなので、再び今回の企画で共演できるのがとても嬉しいです。


そして、これはかなり大切なことなんですが、
企画ライブが行われる9/29はなんとドラムタクさんの18歳の誕生日なんです!

taku apollo

これはもう祝うしかないでしょう!余裕のある方は誕生日プレゼントを持参しましょう。

誕生日という大事な日に僕らのライブに出演してくれるタクさんとApolloに改めて感謝です。


というわけで今日は出演バンド『Apollo』を紹介しました。

ApolloはHPにはプロフィールやライブ予定が載っているので、チェックしてみてください。
AplloのHP

9/29の夜は京都ソクラテスにて、Apolloと一緒に歌って盛り上がりましょう!

Apolloの出番は5番目、19:50~です!

Land Roll Supermarketレコ発企画 『市場開拓~Music Supermarket~』
@京都ソクラテス(出町柳近く)
open 16:45  
start 17:00
・出演…Apollo/Blot(神戸)/gooskpee/カクテルパーティー/コボレ味がさね/Land Roll Supermarket
・ticket…1000yen (+1drink 500yen)

企画ライブ⑨ 出演バンド紹介『Blot』vol.2

こんにちは!

秋の気配がやっと漂いだした今日この頃ですね。

今日は改めて企画ライブに出演してくれるバンド『Blot』を紹介します!

blot6.jpg



というのも、最近BlotのHPがリニューアルされていたからです。

以前のHPより格段にクオリティが上がっていたので、ぜひみなさんにも見て頂きたいです。

新しい写真や曲の歌詞などが載っていましたので、そちらもチェックしてもらいたいです。

Blotの新HP

Blotの出番は2番目、17:40~です!

Land Roll Supermarketレコ発企画 『市場開拓~Music Supermarket~』
@京都ソクラテス(出町柳近く)
open 16:45  
start 17:00
・出演…Apollo/Blot(神戸)/gooskpee/カクテルパーティー/コボレ味がさね/Land Roll Supermarket
・ticket…1000yen (+1drink 500yen)
プロフィール

LRS

Author:LRS
Land Roll Supermarket
…京都発4ピース和風ロックバンド。2012年4月活動開始。日本らしさをテーマとし、和風を基調としたメロディーとストーリー性のある詞、激しいギターサウンドに力強い女性ボーカルが混ざり合う独特の楽曲を武器に、関西を中心に精力的に活動中。紡ぎ出される様々な形の音は、未だ定型に収まる事を知らない。 聴く人はきっと、まるで異国の市場を歩いているような感覚を覚えるだろう。

公式twitter

myspace

official blog 

official web site 

ホームページからお越しのお客様は上の鹿のバナーよりホームに戻ることができます!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR