はじめまして

はじめまして、この度新しくボーカルとして加入しました
綾香と申します。

私は現在大学一回生で他のメンバーより一つ年下です。
私のようなズブのド素人(私にとってLandが人生初バンドです)を
メンバーに加えてくださった3人には感謝しきれません。

初めからこんな素敵なバンドに入れるなんて、私はついてるなと思っています。

もちろん、至らない点だらけで皆様にはご迷惑も沢山かけるでしょうが、
素人は素人なりに全力で音楽やろうと思っておりますので
どうか見守っていただけたらと図々しくも思っております。

さて、先日6月19日(火)は京都MOJOにて「プッシュのF」という企画ライブに
出演させていただきました。

私にとって人生3度目のライブだったのですが、
共演者様やお客様に恵まれ、とても楽しい夜でした。

ライブ後、JEUGIAの新人発掘の方からアドバイスを頂き、
自分や、バンド全体のことをこれからもっと考えていかなければと
奮い立った所存です。

今回のライブでは私たちのCDも一枚¥300にて発売致しました。
その名も「Pioneer」直訳すれば開拓者、でしょうか。

新人の私が言うのもなんだか変ですが、私たちはまだまだ始まったばかりです。
これから夏にかけても沢山のライブ経験を積みつつ
成長していけたら、と思っています。

次のライブは7/4(水)@京都MOJOです。
どうぞ宜しくお願い致します。

ではまた。
スポンサーサイト



有機化学は奥が深い。


こんにちは。湊です。

僕は実は有機化学を死に物狂いで勉強しなければならない大学に所属しておりまして、
ただ今、格闘しています。本気です。首を獲ってやる勢いで格闘しています。死闘です。


死闘と言えば、先日Rockin'on JAPAN Presents
JAPAN CIRCUIT~山崎死闘編~に参戦してまいりました。

plenty見たさに行ったけれど、どのバンドからもひしひしと伝わってくるものがあって、
いい刺激をたくさん受けて帰ってきました。いつかあんな大きな舞台に立ってみたいものです。



さて、来たる6月19日(火)は京都MOJOにてライブです。

一本一本のライブに目的を持って、しっかりフロアに思いを伝えたいと思います。

僕はもちろんバンドが好きだし、楽器も好きだし、メンバーも好きだし、何より音楽が好きです。
音楽から感じることは人それぞれ色々だと思うけど、ライブの後に何らかの理由で「見に来てよかった」と思ってもらえるようなライブがしたい。何かしら、プラスの影響をお客さんに与えたいのです。

ライブなんて自己満足だって思うかもしれないけど、もちろん結局は自分のためでもあると思う。
僕は「ライブ」という形で自分の思いをフロアに投げかけることで自分のフラストレーションを昇華させることができる。
時には投げつけるような手荒さすら感じるかもしれない。でも、それが僕なりの表現であり、そうすることしかできないのです。


たくさん色々な思考が渦巻くけれど、そんな複雑で難解で言葉にし難い思いを丸めて19日に投げつけます。
どうか受け取りに来てほしい。


今日はライブ直前のスタジオ練習でした。

全体の流れを確認し、細かいところを微調整しながらの練習でした。

2時間だけですが非常に充実した練習でメンバーも満足しております。

いよいよ6月19日(火)にはMOJOでのライブがあります。

メンバー全員が気合入りまくってるライブなので楽しみにしてください!

ちなみに対バンのApolloさんのギターボーカルの女の子は、僕の知り合いということがつい先日わかりました。

まさかこんなところで再開するとは思ってなかったので、不思議な縁ですね。

以前共演した肥後さんともお会いできるので、そちらも楽しみです。

ちなみに今日のスタジオ終わりで、バンドミーティングをしがてらマクドに行って、そこで僕は初ピアスを開けてもらいました。

開けてくれている湊の緊張を間近で感じながらの数分間でしたが、思ってたより、というか全然痛くなかったです。

これも湊の職人技のおかげかと思います。

もちろん湊はピアス開けるだけじゃなくベースのほうも職人です。

湊の高速ベースラインを聴きにぜひライブにお越しください!

6月です。



こんばんは、湊です。

気付くともう6月ですね。早いです。
5月はそこそこ忙しかったのであっという間でした。


5月はライブを3本させて頂きました。
京都MOJOから始まり、梅田AKAKO、京都BACKBEATでライブさせて頂きました。

やっぱりライブハウスごとに色々と特徴があって、
ライブハウスごとにセッティングやら演出やらまだまだ考えていくことや学ぶことが山のようにあると改めて感じた5月でした。

演奏についてはもちろんですが、
今後は演出についてももうちょっと時間をかけて考えていきたいと思います。

次のライブまでは2週間余りあるので、その間にライン録りなどなどしていこうと思います。



次のライブは6/19@京都MOJO「プッシュのF」です。
よろしくお願いします◎

プロフィール

LRS

Author:LRS
Land Roll Supermarket
…京都発4ピース和風ロックバンド。2012年4月活動開始。日本らしさをテーマとし、和風を基調としたメロディーとストーリー性のある詞、激しいギターサウンドに力強い女性ボーカルが混ざり合う独特の楽曲を武器に、関西を中心に精力的に活動中。紡ぎ出される様々な形の音は、未だ定型に収まる事を知らない。 聴く人はきっと、まるで異国の市場を歩いているような感覚を覚えるだろう。

公式twitter

myspace

official blog 

official web site 

ホームページからお越しのお客様は上の鹿のバナーよりホームに戻ることができます!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR