オーディション『十代白書』ライブ審査進出決定!
どうも、ギターの翔平です。
今日はLand Roll Supermarketより重大発表があります!
私たちLand Roll Supermarketは現在、『十代白書』というバンドオーディションに参加しております。
『十代白書』は関西最大規模のバンドオーディションで、十代のメンバーがいるバンドが集まり、音源審査・ライブ審査を通して優勝バンドを決定する、関西の若手バンド代表を決める大会です。
主催はHEADLINEと関西のMUSE系統のライブハウスです。
優勝バンドには、インディーズCDデビューと各ライブハウスのパワープッシュが約束されています!
そして、なんとLand Roll Supermarketはその京都大会の音源審査を通過いたしました!
次は京都大会のライブ審査によって決勝大会を目指すことになります。
そのライブ審査の詳細がこちら↓
『十代白書2012 ~京都大会~』
◇日 程:2012年 1月 4日(金)
◇会 場:KYOTO MUSE
◇出 演:sheeps / Chy / 凍死トナカイ / fu-kore
MY BULLET COLOR / MaC / Land Roll Supermarket
◇料 金:adv. \1,000 / door \1,500(+1DRINK500)
◇時 間:open 13:00 / start 13:30
こんな感じです!
関西で最近名前が知られてきているバンドやアーティストさんばかりで、非常に楽しみな共演者の方々です。
この京都大会で最上位のバンドが、3/28の決勝大会に進むことができます。
そしてここが最も重要な点なんですが、このライブ審査での順位決定の方法は、お客さんの投票です!
ライブ会場に来てくださったお客さんからの投票によって順位が決まります。
つまり、決勝に進むためにはより多くのお客さんからの応援が必要です!
どうか皆さん、1/4は京都MUSEに来て僕らの応援をよろしくお願いします!
私たちは現在、この日のライブのために日々試行錯誤しながら、自分たちの音楽を磨いています。
絶対に見に来てもらって後悔はさせません、ランドロールができる最大の力でお客さんに楽しんでもらえるライブにしますので、ぜひ応援よろしくお願いします。
すでにチケットの予約は受け付けています。
チケット予約はこのアドレス ladnrollsupermarket@gmail.com に直接メールして頂くか、HPの連絡フォームからお願いします。twitterやメンバーの個人アドレスなど各種メディアでも大丈夫です。
なんとチケットピアやe-plusでもバンド名調べてもらったらチケット買えますので、お近くのコンビニでもどうぞ!
年明けで大変かもしれませんが、2013年のスタートを熱いライブで飾りたいと思いますので、ぜひ目撃しに来てください!
ちなみに『十代白書』の公式HPには出演アーティストの写真などが載っておりますので、よろしければ一度見てみてください↓ 僕ら(特に左から2番目の人)もわりといい感じに載ってると思います。
十代白書公式HP
また、年末にかけてランドロールは複数ライブが決まっております!
どのライブもお客さんに楽しんでもらえるよう全力を出しますので、そちらにも足を運んでもらえたらありがたいです。
ライブスケジュールはHPでチェックして頂けます↓
Land Roll Supermarket公式HP
それでは、チケット予約お待ちしております!
今日はLand Roll Supermarketより重大発表があります!
私たちLand Roll Supermarketは現在、『十代白書』というバンドオーディションに参加しております。
『十代白書』は関西最大規模のバンドオーディションで、十代のメンバーがいるバンドが集まり、音源審査・ライブ審査を通して優勝バンドを決定する、関西の若手バンド代表を決める大会です。
主催はHEADLINEと関西のMUSE系統のライブハウスです。
優勝バンドには、インディーズCDデビューと各ライブハウスのパワープッシュが約束されています!
そして、なんとLand Roll Supermarketはその京都大会の音源審査を通過いたしました!
次は京都大会のライブ審査によって決勝大会を目指すことになります。
そのライブ審査の詳細がこちら↓
『十代白書2012 ~京都大会~』
◇日 程:2012年 1月 4日(金)
◇会 場:KYOTO MUSE
◇出 演:sheeps / Chy / 凍死トナカイ / fu-kore
MY BULLET COLOR / MaC / Land Roll Supermarket
◇料 金:adv. \1,000 / door \1,500(+1DRINK500)
◇時 間:open 13:00 / start 13:30
こんな感じです!
関西で最近名前が知られてきているバンドやアーティストさんばかりで、非常に楽しみな共演者の方々です。
この京都大会で最上位のバンドが、3/28の決勝大会に進むことができます。
そしてここが最も重要な点なんですが、このライブ審査での順位決定の方法は、お客さんの投票です!
ライブ会場に来てくださったお客さんからの投票によって順位が決まります。
つまり、決勝に進むためにはより多くのお客さんからの応援が必要です!
どうか皆さん、1/4は京都MUSEに来て僕らの応援をよろしくお願いします!
私たちは現在、この日のライブのために日々試行錯誤しながら、自分たちの音楽を磨いています。
絶対に見に来てもらって後悔はさせません、ランドロールができる最大の力でお客さんに楽しんでもらえるライブにしますので、ぜひ応援よろしくお願いします。
すでにチケットの予約は受け付けています。
チケット予約はこのアドレス ladnrollsupermarket@gmail.com に直接メールして頂くか、HPの連絡フォームからお願いします。twitterやメンバーの個人アドレスなど各種メディアでも大丈夫です。
なんとチケットピアやe-plusでもバンド名調べてもらったらチケット買えますので、お近くのコンビニでもどうぞ!
年明けで大変かもしれませんが、2013年のスタートを熱いライブで飾りたいと思いますので、ぜひ目撃しに来てください!
ちなみに『十代白書』の公式HPには出演アーティストの写真などが載っておりますので、よろしければ一度見てみてください↓ 僕ら(特に左から2番目の人)もわりといい感じに載ってると思います。
十代白書公式HP
また、年末にかけてランドロールは複数ライブが決まっております!
どのライブもお客さんに楽しんでもらえるよう全力を出しますので、そちらにも足を運んでもらえたらありがたいです。
ライブスケジュールはHPでチェックして頂けます↓
Land Roll Supermarket公式HP
それでは、チケット予約お待ちしております!
スポンサーサイト