新アーティスト写真 公開

こんにちは。
ギターの翔平です。

先日、約半年ぶりにLand Roll Supermarketの新しいアーティスト写真を撮影しました!

早速ですが、その新しいアーティスト写真がこちら。

IMG_6545.jpg


自分で言うのもなんなのですが、なかなか雰囲気あっていい感じじゃないでしょうか。

違うバージョンもあります。

IMG_2624.jpg


こっちもかっこよくて好きです。

撮影は11月後半、京都市内の某所で行いました。


今回もカメラマンはMai Miyamotoさん。
前回の撮影でもお世話になった、僕たちランドロールにとって大切な仲間です。
写真を見て頂ければ感じて頂けると思いますが、今回の撮影でもMaiさんの高い技術とセンスによって僕たちのアーティスト写真が見事に仕上がりました。
Maiさん、本当にありがとうございました。

アーティスト写真はバンドの顔になる写真、バンドの印象を決める写真です。
今回完成したこの写真は、僕たちの音楽性や独自性を表してくれていると思います。

これからはこの写真を看板にして、ますます多くの人に僕たちの曲を聴いてもらい、ライブを観に来てもらえればと願っています。

2013年も残すところあとわずか、皆さん心残しはございませんか。

思えば今年は十代白書にはじまり、ライブキッズ決勝、MLCグランプリ、第二弾レコ発企画、花火大会ライブ、京宴ROCK、JUNGLE☆LIFE掲載、横浜スタジアムでのライブ、お寺ライブ、学園祭ツアー、数々の企画ライブへの出演…などなど本当に色んな経験をさせて頂きました。

僕自身としても音楽的にこれまでで一番充実した1年間だったと思っています。
京都、大阪、兵庫、滋賀、横浜…学園祭ツアーを行ったこともあり、あちこちをライブで回ることができ楽しかったです。

僕たちのどんな音楽活動も、応援して下さる皆さんのおかげで成り立っています。
僕たちの音楽を聴いて、好きだといってくださる方がいるから、僕たちはそれをモチベーションとしてステージに立ち続けることができます。
感謝の気持ちでいっぱいです、本当にありがとうございます。


来年はどんな一年になるのでしょうか。
Land Roll Supermarketは来年もますますも活動していきます。
もっともっと多くの人に、多くの感動と衝撃と興奮を与えるために頑張りますので、どうか応援をよろしくお願いします。

実は今Land Roll Supermarketは素敵なイベントを考えています。
これは今までで最も規模の大きいイベントになりそう、来年の頭頃に発表できると思いますので楽しみにお待ちください。

それでは、よいお年を~。
ギター翔平でした。
スポンサーサイト



『学園祭ツアー』無事終了しました。

こんにちは。
ギターの翔平です。

Land Roll Supermarketは今秋、『学園祭ツアー』を行っており、関西のさまざまな大学の学園祭でライブ演奏を披露していました。

ランドロール 2013イブ写真1


このツアーでは計5校、大学を回らせて頂きました。
ライブをさせて頂いた大学↓

9/21 京都造形芸術大学「大瓜生山祭」~京造大作戦~

11/2 大阪府立大学「白鷺祭」メインステージ

11/9 京都教育大学「藤陵祭」メインステージ

11/16 京都府立大学「流木祭」メインステージ

11/28 同志社大学「EVE祭」cock10教室ライブ


先日の同志社大学EVE祭でのライブを終え、無事ツアー終了と相成りました。

どの学園祭もそれぞれの大学の色があり、趣向の違うステージがありました。

僕たちを呼んでくれた学祭の実行委員さんや、様々な形でサポートしてくださったスタッフのみなさんには本当に感謝しています。

そしてランドロールのライブを観るために学祭に足を運んでくださった方もいらっしゃいました。改めてありがとうございました。皆さんの応援のおかげで僕たちは活動を続けることができています。

僕自身、1シーズンでこんなに色んな学校の学祭を周ったのは初めてだったので、純粋に新鮮で楽しむことが出来ました。来年はさらに多くの学校、できれば高校とか中学校でもライブをしたいです。

それでは。

写真jon
プロフィール

LRS

Author:LRS
Land Roll Supermarket
…京都発4ピース和風ロックバンド。2012年4月活動開始。日本らしさをテーマとし、和風を基調としたメロディーとストーリー性のある詞、激しいギターサウンドに力強い女性ボーカルが混ざり合う独特の楽曲を武器に、関西を中心に精力的に活動中。紡ぎ出される様々な形の音は、未だ定型に収まる事を知らない。 聴く人はきっと、まるで異国の市場を歩いているような感覚を覚えるだろう。

公式twitter

myspace

official blog 

official web site 

ホームページからお越しのお客様は上の鹿のバナーよりホームに戻ることができます!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR