「学生バンドフェス 無事終演しました」
こんにちは。ギターの翔平です。
この10月18,19,25,26日に京都ソクラテスにて、ランドロール4度目の企画となる「学生バンドフェス4日間」を開催しました。
おかげさまでトータル40組以上のアーティストが出演し、300人以上が来場する大盛況のイベントとなりました。
改めてご来場いただいた皆様、出演者の皆さん、京都ソクラテスのスタッフさん、イベントに関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
思えば半年以上前から企画をはじめたイベントで、ようやく本番を迎えられたという感じでした。
イベント当日の運営より何より、ブッキングにもっとも苦労しました。
ほとんどの出演者とは面識がないにもかかわらず、出演を了解してくださった出演者の皆さんには本当に感謝しています。
実際に当日たくさんのアーティストのライブを見て驚いたことは、高校生の演奏技術が想像していたよりかなり高かったことです。演奏レベルでいえば大学生を上回る高校生バンドも多かったです。
あとコピーをやってるバンドが多かったですが、コピーしてる曲はだいたい僕も聴いたことのある曲が多かったので、少なくとも聴いてる音楽で言えばそこまで年齢差感じずにすんでよかったです。
オリジナルを演奏してるアーティストも多数いて、オリジナルバンドはライブ慣れしてる印象を受けました。
個性の強い曲が多くて、長丁場もずっと楽しむことができました。
音楽イベントの魅力はただライブを観ることだけではなく、イベントを通して様々な人と出会い繋がれることだと思います。
この学生バンドフェスを通して生まれた繋がりが今後も続き、広がっていってくれることを願っています。
またバンドの活動の仕方やオリジナル曲の作り方など、たまに相談をされることがありました。
僕たち自身も活動歴がそれほど長いわけではないのですが、もしお力になれることがあれば喜んでさせて頂きたいと思っているので、お気軽に連絡してもらえればと思います。連絡はメールでお願いします。landrollsupermarket@gmail.com
あと実はまだ公式には発表していませんが、来年1月、学生バンドフェス第2弾の開催が決定しました。
日程は1/24(土),25(日)の2日間、場所は四条大宮スタジオ246のLスタジオです。今回も出演者の募集をかけるつもりですが、もしこのブログを見て出演に興味を持ってくださった学生バンドの方がいれば、お気軽にご連絡いただければと思います。(10月の企画に出てくれたバンドももちろん大歓迎です。ただ今回は出演枠が限られているので早めに募集締め切るかもしれないです)。出演条件は、
・持ち時間…30分程度(転換込)
・チケットノルマ…1000円×10枚(11枚目以降ハーフバック)
・メンバーに10代の学生が1人でもいること
・コピー、オリジナルどちらでも可
以上です。ご連絡は landrollsupermarket@gmail.com までお願いします。
次回のライブは11/7の京都教育大学「藤陵祭」、そして11/16にはいよいよLand Roll Supermarketワンマンライブ@四条大宮スタジオ246です。ワンマンはチケット予約がHPのcontactから可能です。
どちらのライブも気合を入れて臨みますので、よろしくお願いします。
この10月18,19,25,26日に京都ソクラテスにて、ランドロール4度目の企画となる「学生バンドフェス4日間」を開催しました。
おかげさまでトータル40組以上のアーティストが出演し、300人以上が来場する大盛況のイベントとなりました。
改めてご来場いただいた皆様、出演者の皆さん、京都ソクラテスのスタッフさん、イベントに関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
思えば半年以上前から企画をはじめたイベントで、ようやく本番を迎えられたという感じでした。
イベント当日の運営より何より、ブッキングにもっとも苦労しました。
ほとんどの出演者とは面識がないにもかかわらず、出演を了解してくださった出演者の皆さんには本当に感謝しています。
実際に当日たくさんのアーティストのライブを見て驚いたことは、高校生の演奏技術が想像していたよりかなり高かったことです。演奏レベルでいえば大学生を上回る高校生バンドも多かったです。
あとコピーをやってるバンドが多かったですが、コピーしてる曲はだいたい僕も聴いたことのある曲が多かったので、少なくとも聴いてる音楽で言えばそこまで年齢差感じずにすんでよかったです。
オリジナルを演奏してるアーティストも多数いて、オリジナルバンドはライブ慣れしてる印象を受けました。
個性の強い曲が多くて、長丁場もずっと楽しむことができました。
音楽イベントの魅力はただライブを観ることだけではなく、イベントを通して様々な人と出会い繋がれることだと思います。
この学生バンドフェスを通して生まれた繋がりが今後も続き、広がっていってくれることを願っています。
またバンドの活動の仕方やオリジナル曲の作り方など、たまに相談をされることがありました。
僕たち自身も活動歴がそれほど長いわけではないのですが、もしお力になれることがあれば喜んでさせて頂きたいと思っているので、お気軽に連絡してもらえればと思います。連絡はメールでお願いします。landrollsupermarket@gmail.com
あと実はまだ公式には発表していませんが、来年1月、学生バンドフェス第2弾の開催が決定しました。
日程は1/24(土),25(日)の2日間、場所は四条大宮スタジオ246のLスタジオです。今回も出演者の募集をかけるつもりですが、もしこのブログを見て出演に興味を持ってくださった学生バンドの方がいれば、お気軽にご連絡いただければと思います。(10月の企画に出てくれたバンドももちろん大歓迎です。ただ今回は出演枠が限られているので早めに募集締め切るかもしれないです)。出演条件は、
・持ち時間…30分程度(転換込)
・チケットノルマ…1000円×10枚(11枚目以降ハーフバック)
・メンバーに10代の学生が1人でもいること
・コピー、オリジナルどちらでも可
以上です。ご連絡は landrollsupermarket@gmail.com までお願いします。
次回のライブは11/7の京都教育大学「藤陵祭」、そして11/16にはいよいよLand Roll Supermarketワンマンライブ@四条大宮スタジオ246です。ワンマンはチケット予約がHPのcontactから可能です。
どちらのライブも気合を入れて臨みますので、よろしくお願いします。
スポンサーサイト